忍者ブログ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒崎陸
性別:
女性
趣味:
読書、お菓子作りという名の実験
自己紹介:
読書が大好きです。

小説も漫画もよく読みます。

小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。

最近はREBORN!と九条菜月が好き。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
日記や読んだ本・漫画、聴いた音楽の感想など。 SPLAYとREBORN!が大好き。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DVC00092.jpg

夕日ではない(笑)
白い大きな満月が夕焼け雲の中にぽかり。
今夜は部分月食が見られるそうで。
PR
二日連続で忘年会・・・。
さすがに疲れるね!
眠い・・・ので、寝ます。
年賀状書きやら大掃除やらおせち作りの手伝いやらで・・・年末ゆっくりしとる暇はないわー。
歳末大放出セール!(?)とか考えていたけど、夜はレポートやら論文やら・・・忘年会やら。

というか、そろそろ20000Hitにいきそうなので、なにか準備しようと思っていたら、今のペースで行くとちょうど大晦日か元旦にかぶりそうでどきどきです。
ある意味記念になりそうだ!と一人でにまり。
Hit記念!とあけましておめでとう!を二つ一緒にまとめてしてもいいかもなあ、と密かに考えているのでした。


そして、
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!
久しぶりに一気に小説を読みました。

「霧の中の戦慄」 赤川次郎・作

内容:16歳の少女・綾は、父親を不慮の事故で亡くし、スイスの寄宿学校に留学することになった。寄宿舎での1日目、不思議な睡魔に襲われた綾は意識を失う。そして気がつくと、なんと1888年のロンドンで「アン」という名で暮らしていたのだ!街は、殺人鬼(切り裂きジャック)の影に怯えていた。以前からこの事件に興味をもっていた綾は、自分の手で捕まえると意気込むのだが―。時空を超えて繰り広げられるミステリー。
(「BOOK」データベースより)


先の展開が読めずに、ストーリーがぐいぐいと一気に進んで、久しぶりに結末を先に読みたくないお話でした。(4分の1くらい読んだら、途中で結末を読んでしまうことが多いせっかちなのです)
場面展開が目まぐるしいけど、その分映画のようにシーンが頭の中に浮かんで、とても面白かったです。
ただ、最後がすごくあっさり終わってしまって・・・ちょっともったいない気も。

赤川次郎さんの作品は「三毛猫」も「吸血鬼」シリーズも小学生の頃から読んでいるのですが、気負いをせずにさくっと読めるので好きなのです。

2、3時間もあれば読み終わるので、時間とお金に余裕のある方、ぽかりと空いた時間にさらっと読んでみるのはいかがでしょうか。
続きが気になること間違いないです(笑)


そして、
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!

拍手お返事は続きを読むからどうぞ↓

以前、
使用しているサーバーさんの都合で移転しないといけないかも・・・
とここで言ってましたが、
先日サーバーさんのほうから連絡があって、同じドメインを継続して使えるとのことでした!
よかったー、引越ししなくても大丈夫みたいです☆

でも原因が不明とのこと。
いつ何時再び起こるか・・・と心配しても自分ではどうしようもないので、
「僕はまだ夜の中」は1月2月も通常通り(ちょっとペースを遅めに)運行ということで!

改装もぼちぼち・・・、でも今のシンプル(過ぎる)構造も楽チンで見やすいからこれでもいいかなとか。

まあ、とりあえず、
論文だ!英語だ!勉強だ!
・・・・・・うん、頑張れ・・・!



そして、
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!


今日もクリスマス気分。

・・・太るわー。


クリスマス気分を味わっております。
カウンター見たら19000超えてた!
わあ・・・もうすぐで20000Hitだ・・・。

だがしかし。
10000Hitのリクエスト、まだ半分以上残ってます。
リクエスト下さっている方、遅れて本当にすみませんんん!!

冬休み中に消化したいけど、
現在本業もばたばたで、なかなか趣味に集中できず。
英語が・・・相変わらずの自身の英語能力のなさに撃沈・・・orz
ちっとも成長してないじゃないか自分・・・!
年末年始は電子辞書と論文に顔を突き合わせて過ごしそうな予感がひしひしとー。
が、頑張らねば・・・!



そして
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!


かぼちゃのベーコンチーズ焼きと、ゆず湯用のゆず。

これで今年の冬は風邪引かないね!
・・・あ、今年ってもう残りわずかじゃん・・・!


そして、
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!


デザートにタピオカ入りココナッツミルク。
こぼさないようにフタを開けろって・・・無理だわー。

味はさっぱりで意外と食べやすい。
今度タピオカとココナッツミルク買ってきて自分で作ってみようかな。
リクエストを受け付けておいて最近全然手をつけてなかったので、
今から徐々にリクエストに取りかかりたいと思います。

とりあえず一つアップしました☆
次はこの作品かな・・・と、鋭意制作中です。
今年中に、あと一つは少なくとも仕上げたい。
その間、本編は少し停滞気味になるかもしれません・・・!

そういえばもうすぐクリスマス&正月ですね。
あー・・・全っ然何も用意してない・・・!

ていうかリアルに年賀状も書いてない・・・今年はプリンターに頑張ってもらうか・・・。

時間があれば、いろいろしてみたいことはあるのですが、
忘年会やら忘年会やら誕生日やら新年会やら。
家族も全員揃うようだし、普通にのんびり年末年始を迎えそうです。


洋菓子より和菓子が食べたくなります。
熱々の緑茶と餡の組み合わせがたまりません。

これはお椀に移してお湯を入れておしるこで食べるそう。
でもそのまま食べても美味しそうだ。
DVC00084.jpg

なぜか霜焼け。
手の甲と指の関節がひりひりする・・・!

左はそんなないのに、なぜ右だけ。
そういえば、パソコン扱ってるときに、なぜか右手だけ冷たくなってるなあ・・・
血行が悪いのか?

そんなわけで、最近は指なし手袋(手編み・妹作)でカバーしつつ、パソコンいじりです。


そして、
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!


最近のおやつはこれ。
コンビニに売ってて、びっくり。

でもあんこは白より黒の方が好き。
黒あんバージョンはなかろうか。
最近、ボーカロイドにはまってます。

詳しくは知らないのだけど、いろいろ曲があるのだなあ、と試しに動画サイトでいろいろ聞いてみたら、いい曲が多くてびっくり!
声が綺麗に繋がってて(普通の声から裏声への変化とか)、無理矢理感がなくて、電子っぽくない!(まあ電子合成音なのですが)
ほぁー、作詞作曲する人ってすごいです。

とくに、OneRoomさんの曲が好きです。
メロディも歌詞も素敵で、好みのが多い。
CDが出てるのですが、そのパッケージも綺麗!
どうしよう、買いたい・・・!
と考えて、とりあえずまずはレンタル屋さんへGO!(←貧乏学生のサガ)

・・・ま、案の定、見つからなかったのですが。

なので、他に気になってた、livetune feat. 初音ミク「Re:package」を借りてみる。
以前サウンドステーションで取り上げられてて、けっこういい曲があったので。

で、借りて大正解!でした。

ほとんどの曲が好み。普通に聴けるっていい!
「Packaged」「虹色」「ファインダー」「our music」とかがお気に入り。

Purfumeが大丈夫な方なら、これは普通に聴けるかと。
個人的には、Purfumeよりも聴きやすかった感じでした。

槇原さんのアルバムも借りれたし、久しぶりに音楽に漬かりながら、課題をやっていきますかな。



そして、
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!
Copyright © 僕は今、日々の中。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]