カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒崎陸
HP:
性別:
女性
趣味:
読書、お菓子作りという名の実験
自己紹介:
読書が大好きです。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
日記や読んだ本・漫画、聴いた音楽の感想など。
SPLAYとREBORN!が大好き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書いてみると面白そうです。
裏庭に過去の短文の寄せ集めを投下しました
こういう短いお話も、けっこう楽しい。
通っているサイトさんでリクエストした短文が、短い中に上手く言葉が当てはまってリズムがよくて話がきゅっとまとまっている感じで素敵で・・・。
こういう風に書けたらいいなあ・・・。
いろいろチャレンジあるのみ!です。
それから、
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!
拍手お返事は続きを読むからどうぞ↓
裏庭に過去の短文の寄せ集めを投下しました
こういう短いお話も、けっこう楽しい。
通っているサイトさんでリクエストした短文が、短い中に上手く言葉が当てはまってリズムがよくて話がきゅっとまとまっている感じで素敵で・・・。
こういう風に書けたらいいなあ・・・。
いろいろチャレンジあるのみ!です。
それから、
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!
拍手お返事は続きを読むからどうぞ↓
せいら様
いらっしゃいませ、せいら様。獄寺夫妻編も楽しんでいただけたようで幸いです!
頂いたネタでお話を膨らませていったとき、獄寺とハルがツナ論争に走り、それを子供達が半目で見やる図が浮かびました。ハルと獄寺のあまりのツナ崇拝ぶりに、子供達は反面教師で落ち着いているのではないかと。両親よりは確実に常識的な子供達で、綱吉には親近感を抱きつつも、ちゃんと尊敬しています。
沢田家は京子あってこそ、獄寺家はツナあってこそ、な馴れ初め話。台詞を考えるときやあとがきを書くときに、これを書いていいものか、もし、せいら様が思っているものと違っていたらどうしよう・・・!と、けっこうどきどきしていたのですが、ちゃんと合っていたようで、ほっと安心、そして嬉しいです!
こちらこそ、楽しい漫画を描かせてもらって、本当にありがとうございました。今後も連載頑張っていきます!
未音様
こんばんは、未音様!落書き部屋の雲雀夫妻やお弁当漫画、馴れ初め話に、ゴロゴロしていただいたようで何より!です(笑)馴れ初め話の他の家族のも面白そうですね・・・!翔弥が言い残して去っていく場面が目に浮かんびました。ああ、それも楽しそう・・・。
第六章もやっと始動しました。第六章では、だいぶ展開が進み、ナツの過去につながるものも出てきて、シリアス要素が多くなりそうです。まあ、個性溢れる自分勝手なヴァリアー&ヴァリアーチルドレンが揃ってますので、ナツは振り回されていくことでしょう。いろいろザンザスも計画立ててます。アクションも多くなりそうで、ただでさえアクション用語の引き出しが少ないのに無謀な挑戦です。これからの展開はですね・・・ふふふ、たぶん、意外な、そしてはらはらする展開になるのではないかと・・・!(自分で言うのもなんですが)どうぞお楽しみに!
そして、あわわ、ブログへのコメントありがとうございます!こういう場に現実持ってくるのも気が引けたのですが、本当に寝れなくて・・・。ぶわーっと書いたらすっきりして、無事寝付けました。後で反省してちょっと隠しましたが。未音様も大変そうですね・・・。お互いに辛いですが、頑張っていきましょう・・・!
某ヴァイオリンロマンス、未音様もしてらしたんですね!わああ、なんかすごく親近感が・・・!えへへ、嬉しいです。ちなみに私はその難しいと噂の1作目をプレイしました!ええ、難しかったです!恋愛やってる暇なくて、真面目にばりばり練習していたら、コンクールでは優勝しましたが、誰とも結ばれないという結果に(笑)。リアルな自分を反映しているようで、ちょっと悲しかったです。他のもしてみたくて、PSPを購入したい今日この頃。
インフルエンザ、十分気をつけてくださいね・・・!学校の方でも少しずつ広まっているようなので、私も気をつけます!
応援ありがとうございます!今後も「ナツのソラ」ともども、よろしくお願いしますね。
M・S様
こんばんは、M・S様。
REBORNのカレンダー買われたんですか!いいなあ・・・!私はいつも買おうか迷って、気づいたら品切れという結果に終わってしまって・・・。
プラ板・・・え、ええと、プラ板とは何でしょうか・・・?(知らなくて、すみません・・・!)個人で楽しむ分でしたら、全然構いませんよ。あ、その、もしよろしければ、できたものをメールとか写真とかで見せていただけたら嬉しいです☆
【発掘あるあるバトン】は、大好きなサイト【ハニー★カム】の舞部様から頂いたものです。「あー、こういうことあるかも」な質問が並んでます。
いらっしゃいませ、せいら様。獄寺夫妻編も楽しんでいただけたようで幸いです!
頂いたネタでお話を膨らませていったとき、獄寺とハルがツナ論争に走り、それを子供達が半目で見やる図が浮かびました。ハルと獄寺のあまりのツナ崇拝ぶりに、子供達は反面教師で落ち着いているのではないかと。両親よりは確実に常識的な子供達で、綱吉には親近感を抱きつつも、ちゃんと尊敬しています。
沢田家は京子あってこそ、獄寺家はツナあってこそ、な馴れ初め話。台詞を考えるときやあとがきを書くときに、これを書いていいものか、もし、せいら様が思っているものと違っていたらどうしよう・・・!と、けっこうどきどきしていたのですが、ちゃんと合っていたようで、ほっと安心、そして嬉しいです!
こちらこそ、楽しい漫画を描かせてもらって、本当にありがとうございました。今後も連載頑張っていきます!
未音様
こんばんは、未音様!落書き部屋の雲雀夫妻やお弁当漫画、馴れ初め話に、ゴロゴロしていただいたようで何より!です(笑)馴れ初め話の他の家族のも面白そうですね・・・!翔弥が言い残して去っていく場面が目に浮かんびました。ああ、それも楽しそう・・・。
第六章もやっと始動しました。第六章では、だいぶ展開が進み、ナツの過去につながるものも出てきて、シリアス要素が多くなりそうです。まあ、個性溢れる自分勝手なヴァリアー&ヴァリアーチルドレンが揃ってますので、ナツは振り回されていくことでしょう。いろいろザンザスも計画立ててます。アクションも多くなりそうで、ただでさえアクション用語の引き出しが少ないのに無謀な挑戦です。これからの展開はですね・・・ふふふ、たぶん、意外な、そしてはらはらする展開になるのではないかと・・・!(自分で言うのもなんですが)どうぞお楽しみに!
そして、あわわ、ブログへのコメントありがとうございます!こういう場に現実持ってくるのも気が引けたのですが、本当に寝れなくて・・・。ぶわーっと書いたらすっきりして、無事寝付けました。後で反省してちょっと隠しましたが。未音様も大変そうですね・・・。お互いに辛いですが、頑張っていきましょう・・・!
某ヴァイオリンロマンス、未音様もしてらしたんですね!わああ、なんかすごく親近感が・・・!えへへ、嬉しいです。ちなみに私はその難しいと噂の1作目をプレイしました!ええ、難しかったです!恋愛やってる暇なくて、真面目にばりばり練習していたら、コンクールでは優勝しましたが、誰とも結ばれないという結果に(笑)。リアルな自分を反映しているようで、ちょっと悲しかったです。他のもしてみたくて、PSPを購入したい今日この頃。
インフルエンザ、十分気をつけてくださいね・・・!学校の方でも少しずつ広まっているようなので、私も気をつけます!
応援ありがとうございます!今後も「ナツのソラ」ともども、よろしくお願いしますね。
M・S様
こんばんは、M・S様。
REBORNのカレンダー買われたんですか!いいなあ・・・!私はいつも買おうか迷って、気づいたら品切れという結果に終わってしまって・・・。
プラ板・・・え、ええと、プラ板とは何でしょうか・・・?(知らなくて、すみません・・・!)個人で楽しむ分でしたら、全然構いませんよ。あ、その、もしよろしければ、できたものをメールとか写真とかで見せていただけたら嬉しいです☆
【発掘あるあるバトン】は、大好きなサイト【ハニー★カム】の舞部様から頂いたものです。「あー、こういうことあるかも」な質問が並んでます。
PR
この記事にコメントする