カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒崎陸
HP:
性別:
女性
趣味:
読書、お菓子作りという名の実験
自己紹介:
読書が大好きです。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
日記や読んだ本・漫画、聴いた音楽の感想など。
SPLAYとREBORN!が大好き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何のタイトルかと思った皆様、くれぐれもご注意を!
◆地雷バトン
【ハニー★カム】の舞部さんのところでうっかり。
でも面白そうなので、普段はしないランダム再生を試してみたら、なかなか自分でも意外な結果に。
【MUSICバトン】
これは地雷バトンです。
◆注意
・見たら必ずやること
・題名を『コンパスは神だ!』にすること
◆ルール
今から「PC」または「音楽プレイヤー」などの機器で音楽をランダム再生していただきます。
そして、最初の曲から10曲目までを答えなければいけません。
それでは、回答です。
1.翡翠 : 一青窈
・・・一青窈の曲入ってたんだ!としょっぱなから驚いた1曲目。
自分で入れたのをすっかり忘れていた。3GBも入っていると、長らく聞かない曲が出てくる。
ピアノの前奏が切なくていい感じ。「そのうちより今のうち」「いつかじゃなく今」の歌詞にぐっとくる。
2.JOY : YUKI
うわああ、これも懐かしい!ゆるーくノリノリ。
3.美女と野獣 : ハウス★ディズニー
原曲も好きだが、クラブミュージック風にアレンジされていて好き。
なんだこのジャンルの統一感のなさは、とこの辺で思う。
4.やさしい花の咲く場所 : 奥華子
この人の歌は優しくてあったかくて切ない。
自分の中で遠距離ツナ京や片思いハルのイメージ。
5.紙ヒコーキ : Bahashishi
そういえば結局レンタルは諦めてCD買ったんだよ、これ!
ジャケットや歌詞カードの全体的な色使いがお気に入り。
歌詞もメロディも好き。恋する元気な少女と晴空のイメージ。
6.桜並木 : 奥華子
まさかの奥華子2曲目。
800曲ほど入ってる中で20曲くらいしか入ってないのに、この当選確率はすごい。さすがランダム。
7.私でよければ・・・ : 植村花菜
のびのびした声が聞きやすくて好き。女友達いいなあ。
・・・にしても女性ボーカルばっかりだな。
8.スノースマイル : BUMP OF CHICKEN
やっと出たぞ男性ボーカル。バンプは全アルバム曲入ってるから確率的には高いのか。
ほのぼの切ない恋のうた。
ツナがイタリアに行く前の高校生恋人時代のツナ京話を書きたくなる。ツナ視点で。
9.のうぜんかつら : 安藤裕子
ほんとにこのジャンルの統一性のなさは何なんだ。好きだけど。
ポップでゆったり。独特なハスキー声がいい。
そういえば、レイトン新作のエンディングを歌ってる人だ。面白い偶然。
10.5×10 : 嵐
まさかの嵐。ここで出てくるとは・・・!ランダム再生恐るべし。絶妙のチョイス。
最近ベストアルバムを借りて聞いてたら、意外と好みの曲が多かった。
総まとめのエンディングにふさわしい曲。おあとがよろしいようで。
自分でも意外すぎる曲目ばかりで、なかなかに楽しかったです。
ランダム再生が癖になりそう。
・・・だがしかし!
坂本真綾さんやSPLAYは全アルバム曲入れてて(SPLAYに至ってはシングル曲もカップリングも)、当たる確立は高かったのに、1曲も出なかったという結果が、なんとなーく悔しかったので、追加でもう10曲聴いてみた(笑)。
その結果
↓
11.Why? : YUI
12.銀河鉄道の夜 : BUMP OF CHICKEN
13.ギター弾きになりたいな : 坂本真綾
14.青春のとびら : いきものがかり
15.People on the floor : SPLAY
16.Flovor of Life : Lumiere (宇多田ヒカルのアレンジカバー)
17.そらにうたう : SPLAY
18.GO!! : CHERRYBLOSSOM
19.シャカビーチ -Laka Laka La- :UVER World
20.恋 : 奥華子
坂本真綾とSPLAYの登場に、にっこり。
男性ボーカルの出番が少なかったことが意外。GOING UNDER GROUNDとかスキマとかアジカンとかRADWIMPSとかけっこうな量は入ってるんだが。
そして奥華子3曲目には驚かされた。これは新しいアルバムのを借りて来いということか・・・?
以上、地雷バトン【MUSICバトン】でした。
うっかり踏んでしまわれた方、(最初の方で注意をと言ったのが逆効果な気も)
時間があって気が向かれたらどうぞです。
【ハニー★カム】の舞部さんのところでうっかり。
でも面白そうなので、普段はしないランダム再生を試してみたら、なかなか自分でも意外な結果に。
【MUSICバトン】
これは地雷バトンです。
◆注意
・見たら必ずやること
・題名を『コンパスは神だ!』にすること
◆ルール
今から「PC」または「音楽プレイヤー」などの機器で音楽をランダム再生していただきます。
そして、最初の曲から10曲目までを答えなければいけません。
それでは、回答です。
1.翡翠 : 一青窈
・・・一青窈の曲入ってたんだ!としょっぱなから驚いた1曲目。
自分で入れたのをすっかり忘れていた。3GBも入っていると、長らく聞かない曲が出てくる。
ピアノの前奏が切なくていい感じ。「そのうちより今のうち」「いつかじゃなく今」の歌詞にぐっとくる。
2.JOY : YUKI
うわああ、これも懐かしい!ゆるーくノリノリ。
3.美女と野獣 : ハウス★ディズニー
原曲も好きだが、クラブミュージック風にアレンジされていて好き。
なんだこのジャンルの統一感のなさは、とこの辺で思う。
4.やさしい花の咲く場所 : 奥華子
この人の歌は優しくてあったかくて切ない。
自分の中で遠距離ツナ京や片思いハルのイメージ。
5.紙ヒコーキ : Bahashishi
そういえば結局レンタルは諦めてCD買ったんだよ、これ!
ジャケットや歌詞カードの全体的な色使いがお気に入り。
歌詞もメロディも好き。恋する元気な少女と晴空のイメージ。
6.桜並木 : 奥華子
まさかの奥華子2曲目。
800曲ほど入ってる中で20曲くらいしか入ってないのに、この当選確率はすごい。さすがランダム。
7.私でよければ・・・ : 植村花菜
のびのびした声が聞きやすくて好き。女友達いいなあ。
・・・にしても女性ボーカルばっかりだな。
8.スノースマイル : BUMP OF CHICKEN
やっと出たぞ男性ボーカル。バンプは全アルバム曲入ってるから確率的には高いのか。
ほのぼの切ない恋のうた。
ツナがイタリアに行く前の高校生恋人時代のツナ京話を書きたくなる。ツナ視点で。
9.のうぜんかつら : 安藤裕子
ほんとにこのジャンルの統一性のなさは何なんだ。好きだけど。
ポップでゆったり。独特なハスキー声がいい。
そういえば、レイトン新作のエンディングを歌ってる人だ。面白い偶然。
10.5×10 : 嵐
まさかの嵐。ここで出てくるとは・・・!ランダム再生恐るべし。絶妙のチョイス。
最近ベストアルバムを借りて聞いてたら、意外と好みの曲が多かった。
総まとめのエンディングにふさわしい曲。おあとがよろしいようで。
自分でも意外すぎる曲目ばかりで、なかなかに楽しかったです。
ランダム再生が癖になりそう。
・・・だがしかし!
坂本真綾さんやSPLAYは全アルバム曲入れてて(SPLAYに至ってはシングル曲もカップリングも)、当たる確立は高かったのに、1曲も出なかったという結果が、なんとなーく悔しかったので、追加でもう10曲聴いてみた(笑)。
その結果
↓
11.Why? : YUI
12.銀河鉄道の夜 : BUMP OF CHICKEN
13.ギター弾きになりたいな : 坂本真綾
14.青春のとびら : いきものがかり
15.People on the floor : SPLAY
16.Flovor of Life : Lumiere (宇多田ヒカルのアレンジカバー)
17.そらにうたう : SPLAY
18.GO!! : CHERRYBLOSSOM
19.シャカビーチ -Laka Laka La- :UVER World
20.恋 : 奥華子
坂本真綾とSPLAYの登場に、にっこり。
男性ボーカルの出番が少なかったことが意外。GOING UNDER GROUNDとかスキマとかアジカンとかRADWIMPSとかけっこうな量は入ってるんだが。
そして奥華子3曲目には驚かされた。これは新しいアルバムのを借りて来いということか・・・?
以上、地雷バトン【MUSICバトン】でした。
うっかり踏んでしまわれた方、(最初の方で注意をと言ったのが逆効果な気も)
時間があって気が向かれたらどうぞです。
PR
この記事にコメントする