01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CDを借りに久しぶりにレンタル屋さんへ。
bahashishiを探したけど・・・・・・ありませんでした(←借りられてたとかじゃなくて、それ自体がなかった)
うう、田舎のレンタル屋さんだと、メジャーなのしか置いてないのが悲しい。とほほ(泣)。
でもサカナクションとかは置いてあった・・・なぜじゃい。
(あ、サカナクションを否定しているわけでなく、同じSOUND STATIONで扱われているのになぜだと思っただけで)
まあ、
GOING UNDER GROUNDの「LUCKY STAR」
RADWIMPSの「アルトコロニーの定理」
は借りれたのでひとまず満足。
さっそく家に帰ってきて、まずは「LUCKY STAR」から視聴。
ちょっ・・・
何これ!めちゃくちゃ好みなんですけど!
bahashishiがなかった落ち込みを吹き飛ばす勢い!
「世界の真ん中」「How do you feel」「一緒に帰ろう」は、
SOUND STATIONで聞いてたときから大好きだったのですが、
初めて聞いた「夕」「Mr.Lonely」「なんでぼくらは」も、すっごく好み。
聞いていて切なくなる歌詞が多くて、曲調が明るいから、それで余計に胸がキュンとして。
青春だなあ、と熱くなるよりはしんみりなってしまっても、元気をもらえるようなそんな感じ。
とくに「夕」が気に入りました。
遠く離れた街と恋人を思う歌詞が素敵です。さびの部分もすごく好き。
未来捏造話で考えている、ツナ京の遠距離恋愛を彷彿とさせる曲で、妄想が止まらない(←結局そっちか!)
これで短編が一本書きたいくらいです。(←おい)
「夕」だけでなくて、他の曲も遠距離恋愛や故郷を思う人の歌が多いので、
このアルバムの曲の題名で短編書いてみたいなあ。
ま、とりあえず、
27企画の作品を書くのに、ぴったりのBGMになりそうです。
・・・あ、純粋にGOING UNDER GROUNDも好きですよ。
「トワイライト」の頃から大好き☆
それから今日は山本武の誕生日。
山本、誕生日おめでとう!
そして、拍手くださった皆様、ありがとうございました!