カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒崎陸
HP:
性別:
女性
趣味:
読書、お菓子作りという名の実験
自己紹介:
読書が大好きです。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
日記や読んだ本・漫画、聴いた音楽の感想など。
SPLAYとREBORN!が大好き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SPLAY初のライブアルバム 「Live DRAWING DAYS」 の1曲。
これを聴くと、SPLAYの最後のライブを思い出します。
一度でいいから、生でSPLAYの音楽を聴きたくて、九州から大阪まで行きました。(←わお)
妹を無理やり誘って(笑)
3時間以上の長いライブの中で、知ってる曲の中、1曲だけ初めて聴いた曲がこの「主人公」で。
おそらくはSPLAYの最後の新曲ではないかと。
Vo.の向井さんが親友にあてた手紙のような歌詞と、爽やかなメロディが大好きな曲です。
・・・音源がライブのものだからかな。
ライブのときを思い出して懐かしくなって、ちょっと切なくなってしまう曲でもありますが。
あと、このライブアルバムでは「Searchlight」も大好きです。
もともと大好きなのですが、ライブでちょっとアレンジされてるというか。
最後の部分が特に気に入ってます。
あ、「Tambourine」も前奏が入ってて好きです。
それからそれから・・・(略)
・・・結局、全部好きだというオチで。
ライブって、普通に収録されたCDの音楽とはまた違って、いいですよね~。
だから。
早く坂本真綾のライブDVD&リボコン2009DVDが見たいです。
(え?結局こういうオチ?)
あ、
拍手くださった皆様、ありがとうございました!
これを聴くと、SPLAYの最後のライブを思い出します。
一度でいいから、生でSPLAYの音楽を聴きたくて、九州から大阪まで行きました。(←わお)
妹を無理やり誘って(笑)
3時間以上の長いライブの中で、知ってる曲の中、1曲だけ初めて聴いた曲がこの「主人公」で。
おそらくはSPLAYの最後の新曲ではないかと。
Vo.の向井さんが親友にあてた手紙のような歌詞と、爽やかなメロディが大好きな曲です。
・・・音源がライブのものだからかな。
ライブのときを思い出して懐かしくなって、ちょっと切なくなってしまう曲でもありますが。
あと、このライブアルバムでは「Searchlight」も大好きです。
もともと大好きなのですが、ライブでちょっとアレンジされてるというか。
最後の部分が特に気に入ってます。
あ、「Tambourine」も前奏が入ってて好きです。
それからそれから・・・(略)
・・・結局、全部好きだというオチで。
ライブって、普通に収録されたCDの音楽とはまた違って、いいですよね~。
だから。
早く坂本真綾のライブDVD&リボコン2009DVDが見たいです。
(え?結局こういうオチ?)
あ、
拍手くださった皆様、ありがとうございました!
PR
この記事にコメントする