カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒崎陸
HP:
性別:
女性
趣味:
読書、お菓子作りという名の実験
自己紹介:
読書が大好きです。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
日記や読んだ本・漫画、聴いた音楽の感想など。
SPLAYとREBORN!が大好き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週のREBORN!があまりにも素敵だったので感想を。
(※ネタバレあるので注意してください)
↓
↓
↓
・ごちそうさまでした、と礼儀正しく合掌するバジル君が可愛すぎる。
・「助太刀の書」って・・・・・・門外顧問ってどんだけ日本びいきなんだ。忍者ですか。
・食べ終わって机に突っ伏して鼻ちょうちんなバジル君。可愛い・・・!
・ハルや京子が家に戻り、直面する現実はやはり厳しいものでした。
・でもそれを受け止め、前向きに明るく進んでいこうとする女の子たちが可愛くて健気で素敵でかっこいい。(ツナのフォローいらず(笑))
・ツナの肩に手をまわし、ハルに向かってぐっと親指を突き出すビアンキが何気につぼ。
・山本は家には帰らなかったみたいだけど・・・その胸中を察すると切ないものがあります。
・並中でそれぞれ思いを馳せる皆。
・平和な日常がどんなに大切かをかみしめて(皆さん日頃のツナの苦労がわかったのではないでしょうか(笑))、屋上へ向かいます。
・屋上でわいわい皆で騒ぐ中、別校舎の屋上では雲雀が寝っ転がって匣を眺めていました。組んだ足先にとまるヒバードが可愛い。
・そこに降ってきた声の主は・・・10年後のディーノさん!やっと登場!あれ、髪形しか変わってないていうか30歳越してる割には恰好が若いよ!(笑)
・雲雀の家庭教師役はリング戦同様、ディーノさんが務める模様。
・そしてもう何より一番驚いたのが・・・
黒川花の部屋にあった写真立ての謎の人物の正体が判明!?
この人影って・・・
間違いなくあの人ですよね!
まさかまさかの組み合わせです。
了平兄さん!おめでとう!(何が?)
写真立てを見て腰を抜かしたり、「打倒白蘭!!」と真っ赤になって力説する了平にときめきまくりました。
まさに恋する乙女座(笑)
最近のREBORN!は、今までバトルで緊張感でギスギスしていた分、こうしたほのぼの感が溢れる日常にほっとします。
REBORN!の登場人物と一緒に読者も一息つけるというか。
やっぱりREBORN!は面白いなあと改めて実感しました。
次週からは修行になっていくのかな・・・?
楽しみです。
(※ネタバレあるので注意してください)
↓
↓
↓
・ごちそうさまでした、と礼儀正しく合掌するバジル君が可愛すぎる。
・「助太刀の書」って・・・・・・門外顧問ってどんだけ日本びいきなんだ。忍者ですか。
・食べ終わって机に突っ伏して鼻ちょうちんなバジル君。可愛い・・・!
・ハルや京子が家に戻り、直面する現実はやはり厳しいものでした。
・でもそれを受け止め、前向きに明るく進んでいこうとする女の子たちが可愛くて健気で素敵でかっこいい。(ツナのフォローいらず(笑))
・ツナの肩に手をまわし、ハルに向かってぐっと親指を突き出すビアンキが何気につぼ。
・山本は家には帰らなかったみたいだけど・・・その胸中を察すると切ないものがあります。
・並中でそれぞれ思いを馳せる皆。
・平和な日常がどんなに大切かをかみしめて(皆さん日頃のツナの苦労がわかったのではないでしょうか(笑))、屋上へ向かいます。
・屋上でわいわい皆で騒ぐ中、別校舎の屋上では雲雀が寝っ転がって匣を眺めていました。組んだ足先にとまるヒバードが可愛い。
・そこに降ってきた声の主は・・・10年後のディーノさん!やっと登場!あれ、髪形しか変わってないていうか30歳越してる割には恰好が若いよ!(笑)
・雲雀の家庭教師役はリング戦同様、ディーノさんが務める模様。
・そしてもう何より一番驚いたのが・・・
黒川花の部屋にあった写真立ての謎の人物の正体が判明!?
この人影って・・・
間違いなくあの人ですよね!
まさかまさかの組み合わせです。
了平兄さん!おめでとう!(何が?)
写真立てを見て腰を抜かしたり、「打倒白蘭!!」と真っ赤になって力説する了平にときめきまくりました。
まさに恋する乙女座(笑)
最近のREBORN!は、今までバトルで緊張感でギスギスしていた分、こうしたほのぼの感が溢れる日常にほっとします。
REBORN!の登場人物と一緒に読者も一息つけるというか。
やっぱりREBORN!は面白いなあと改めて実感しました。
次週からは修行になっていくのかな・・・?
楽しみです。
PR
この記事にコメントする