カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒崎陸
HP:
性別:
女性
趣味:
読書、お菓子作りという名の実験
自己紹介:
読書が大好きです。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
小説も漫画もよく読みます。
小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。
最近はREBORN!と九条菜月が好き。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
日記や読んだ本・漫画、聴いた音楽の感想など。
SPLAYとREBORN!が大好き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の金曜日以来、テレビでは終日大震災の様子が流れております。
こちらでは直接被害はないものの、東北関東にいる親戚や友達の安否にはらはらして、今はみんな無事だとわかって少しほっとしています。
しかし、テレビやネットを見る度に増える被害者の数に気は落ちます。
助かる人が増えるように。
避難している人が早く安心して日々を迎えられるように。
募金など、自分にできることをしていきたいと思います。
こちらでは直接被害はないものの、東北関東にいる親戚や友達の安否にはらはらして、今はみんな無事だとわかって少しほっとしています。
しかし、テレビやネットを見る度に増える被害者の数に気は落ちます。
助かる人が増えるように。
避難している人が早く安心して日々を迎えられるように。
募金など、自分にできることをしていきたいと思います。
PR
が大事だ、と痛感した1週間でした。
本当に自分はなんて至らないのだろう、と凹みますが、
落ち込んでいるわけにもいかない。
来週から頑張ろう!
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
本当に自分はなんて至らないのだろう、と凹みますが、
落ち込んでいるわけにもいかない。
来週から頑張ろう!
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
頂いていたリクエストのお話を更新しました。
先日拍手メッセージやメールのコメントを何気なく眺めていて、そういえば…!と気づき。
途中まで書いてなかなか進まなくて放置していたものを慌てて取り出して、なんとか形ができました。
予定では綱吉サイドのお話も書きたいところですが…余裕ができればまたぼちぼちあげていきたいと思います。
気づくのが遅いといえば、
携帯のカメラのレンズ部分に、購入したときについていたカバーが、いまだに引っ付いておりました。
ああ、どおりで画面がぼやけた感じで写るはずだ…!
購入後1年半経過して気づく衝撃の事実。
………これからは綺麗な写真が撮れるといいな…
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
拍手お返事はまた後日…!
先日拍手メッセージやメールのコメントを何気なく眺めていて、そういえば…!と気づき。
途中まで書いてなかなか進まなくて放置していたものを慌てて取り出して、なんとか形ができました。
予定では綱吉サイドのお話も書きたいところですが…余裕ができればまたぼちぼちあげていきたいと思います。
気づくのが遅いといえば、
携帯のカメラのレンズ部分に、購入したときについていたカバーが、いまだに引っ付いておりました。
ああ、どおりで画面がぼやけた感じで写るはずだ…!
購入後1年半経過して気づく衝撃の事実。
………これからは綺麗な写真が撮れるといいな…
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
拍手お返事はまた後日…!
「ナツのソラ」の本編を更新しました。
いやー……一ヵ月以上ぶりです。
書けそうな気がしたら、修正部分だけじゃなくて、いい具合に話と話の間を結ぶネタがぽんと出てきて、これ幸いと書き進めることができました。
第六章はもうこれで話の流れが決定したので、あとは第七章の始めの方を修正しつつ、あの人の出番を入れて……
と、ようやくナツのソラに本腰を入れれそうです。
ちなみに、NNSとは…
「ナツのソラ」→「NNS」
「Living Dead」→「LD」
と略称を作ってファイルを作っているので、ついついこう呼んでしまうという。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
いやー……一ヵ月以上ぶりです。
書けそうな気がしたら、修正部分だけじゃなくて、いい具合に話と話の間を結ぶネタがぽんと出てきて、これ幸いと書き進めることができました。
第六章はもうこれで話の流れが決定したので、あとは第七章の始めの方を修正しつつ、あの人の出番を入れて……
と、ようやくナツのソラに本腰を入れれそうです。
ちなみに、NNSとは…
「ナツのソラ」→「NNS」
「Living Dead」→「LD」
と略称を作ってファイルを作っているので、ついついこう呼んでしまうという。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
最近買った本が
「ビジネスマナーの基本」
「ビジネスメールの書き方」
「とっさの英会話」
といったように、ビジネス関係に目を向けるように(ようやく)なりました。
就職してから漫画を買う量も減ってジャンルも変わってきて、自分の中で趣味嗜好の変化が若干あるなあ、と。
少しは大人になったか…?
いや、まあ、そんなに変わってはいないけど、なんだか前のように漫画に夢中になるということもなくなって、熱が少しずつ冷めていっているような気がすることもあって、ちょっと自分で寂しいというか。
なかなか難しいなあ…
とりあえず、変化に慣れていきたいと思います。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
「ビジネスマナーの基本」
「ビジネスメールの書き方」
「とっさの英会話」
といったように、ビジネス関係に目を向けるように(ようやく)なりました。
就職してから漫画を買う量も減ってジャンルも変わってきて、自分の中で趣味嗜好の変化が若干あるなあ、と。
少しは大人になったか…?
いや、まあ、そんなに変わってはいないけど、なんだか前のように漫画に夢中になるということもなくなって、熱が少しずつ冷めていっているような気がすることもあって、ちょっと自分で寂しいというか。
なかなか難しいなあ…
とりあえず、変化に慣れていきたいと思います。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
この2週間ほどLDシリーズにかまけていましたが、なんとかキリのいいところまで書き終えました。
はー、すっきり。(まだ終わったわけじゃないですけども!)
とりあえず書きたい衝動のまま書いていたのが、ようやく熱が冷めてきたので、ぼちぼちナツのソラに戻りたいと思います。
前に書いていた分の一部を修正すれば、一気に更新できるんだけども、その修正部分がどうしてもうまくいかなくて。
でも今ならいけそうな気がする…!……気がするだけです。
ここのところ更新頻度が高くなっているので、この調子でアップしていければと思います。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
はー、すっきり。(まだ終わったわけじゃないですけども!)
とりあえず書きたい衝動のまま書いていたのが、ようやく熱が冷めてきたので、ぼちぼちナツのソラに戻りたいと思います。
前に書いていた分の一部を修正すれば、一気に更新できるんだけども、その修正部分がどうしてもうまくいかなくて。
でも今ならいけそうな気がする…!……気がするだけです。
ここのところ更新頻度が高くなっているので、この調子でアップしていければと思います。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
週末はまた一気に冷え込んできました。
久しぶりに半纏を着込んでパソコンに向かっています。
今日は冬のバーゲンということで、デパートに買い物に。
いやー…安かったです。
結婚式とかにも着れそうな上品なコートが3分の1の価格に…!
キャメルで、胸の下から切り替えの入った可愛いデザインだったけど、着てみるとシルエットが意外にすっきり。一目惚れと、今後長く着れそうな予感で購入。
素材に『ラビット』とあって、ラビット…?…ああ、この毛皮か!と首周りのもふもふした襟の毛皮がうさぎの毛だったことに、後で気づきました。
今年度はもうあまり着る機会がないかもしれませんが、来年から着用していきたいです。
他にも格子模様のズボンや千鳥格子の上着やタータンチェックのサロペット……とチェック柄率が異様に高い買い物になりましたが、欲しかったものが買えてほくほくでした。
しかしバーゲンに行く度に、服の値段って何なんだろうなー、と疑問に思います。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
久しぶりに半纏を着込んでパソコンに向かっています。
今日は冬のバーゲンということで、デパートに買い物に。
いやー…安かったです。
結婚式とかにも着れそうな上品なコートが3分の1の価格に…!
キャメルで、胸の下から切り替えの入った可愛いデザインだったけど、着てみるとシルエットが意外にすっきり。一目惚れと、今後長く着れそうな予感で購入。
素材に『ラビット』とあって、ラビット…?…ああ、この毛皮か!と首周りのもふもふした襟の毛皮がうさぎの毛だったことに、後で気づきました。
今年度はもうあまり着る機会がないかもしれませんが、来年から着用していきたいです。
他にも格子模様のズボンや千鳥格子の上着やタータンチェックのサロペット……とチェック柄率が異様に高い買い物になりましたが、欲しかったものが買えてほくほくでした。
しかしバーゲンに行く度に、服の値段って何なんだろうなー、と疑問に思います。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
すでにサイト2周年の日(一応2月8日だったようだ)が過ぎておりました。
わー…予想通り準備間に合わなかったー…
ええと、今書いているLDのを終わらせて落ち着きを取り戻したら、ナツのソラを更新して、んで、座談会をのせて……
2月末に、なるかもしれない…!
ま、まあそんなに日にちは重要じゃないさ!
とりあえず、準備ができれば更新していきたいと思います。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
最近LDシリーズの方にもお言葉を頂けるようになって、嬉しい限りです。
メッセージ下さった方、ありがとうございます!
わー…予想通り準備間に合わなかったー…
ええと、今書いているLDのを終わらせて落ち着きを取り戻したら、ナツのソラを更新して、んで、座談会をのせて……
2月末に、なるかもしれない…!
ま、まあそんなに日にちは重要じゃないさ!
とりあえず、準備ができれば更新していきたいと思います。
そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
最近LDシリーズの方にもお言葉を頂けるようになって、嬉しい限りです。
メッセージ下さった方、ありがとうございます!