忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒崎陸
性別:
女性
趣味:
読書、お菓子作りという名の実験
自己紹介:
読書が大好きです。

小説も漫画もよく読みます。

小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。

最近はREBORN!と九条菜月が好き。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
日記や読んだ本・漫画、聴いた音楽の感想など。 SPLAYとREBORN!が大好き。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



杏仁風味の豆乳発見。
ちゃんと杏仁豆腐の味がする…!
PR
今月から職場が移動になり、
車で一時間以上かかる場所に毎日通勤しております。
山道ということもあり、車の運転が疲れる…
帰りが夜遅いので、運転中に眠りかぶりそうになり、
最近は眠気覚まし用のガムが必需品です。
慣れるまでしばらくきついなあ……いや、いっそ引越という手もあるか。
と、いろいろ身辺環境を考える状況になってます。

それはさておき。
本日はナツのソラ本編を2話更新。
これも前に書いていた分を修正しております。
そして次話からやっと展開が変わります。
あの二人が本編でようやく顔合わせする予定。

そして最近聴く曲が、奥華子さん一色になっております。
アンソロジーの話を考えるとき、この人の曲を聴くとイメージが湧いてきます。
今のお気に入りは「しあわせの鏡」「めぐり逢う世界」「一番星」「小さな星」「変わらないもの」。
幸せだけど、切ない曲調のものが多くて、じわじわきます。
アンソロジーの方も、構想はできあがってきたので、話を書き始めなきゃ。


そしてそして、
拍手くださった皆さま、ありがとうございました!!


手作り和菓子のキットで作成。杉玉をモチーフにした餡の和菓子です。
緑茶がよく合います。


こちらは里帰りで立ち寄った湧水の名所。
幼少時はここでよく遊んだなあ…。


ちゃんぽん。
先日里帰りの際に出前をとってもらいました。
美味しかった☆
今日は母の日。
日頃の感謝を込め、和菓子のプレゼントと夕飯作りを。
といっても、和菓子は結局家族で分けて食べましたが(笑)
みんなで食べると美味しいですからね!
淡雪かるかん大好きなのです。


さて、話は変わって。
第六章のサイドストーリーを一気に更新しました。
前に更新していたものを、少し修正しております。
ようやく、以前進んでいたところまで追いついてきました。
もう少ししたら、第七章がようやく(自分の中で)新展開を迎えます。
ある人を登場させるのが楽しみだったり、ある人とある人の絡みをどう書こうかわくわくしてたり。
これから先のお話を書くのが楽しみです。

そして、
リンクに、ツナ京アンソロジーの企画告知サイトを追加しております。
以前言っていた、参加させて頂くことになった企画です。
こちらの方も、お話を書かせて頂くのがとても楽しみです!


そしてそして、
拍手くださった皆さま、ありがとうございました!!
あっという間の連休でした。
いろいろ忙しかったせいか、この1週間が短く感じます。

そして久々の更新。
結局LDからナツのソラにシフトして更新してます。
続きが書きたくて仕方なかったんだ…!
修正で削ろうかなと思っていたシーンをやっぱりそのままにしたり、
今後の展開のために伏線を張ったりだの、
複雑だったので、四話まとめて書いています。
そろそろ第六章のサイドストーリーも更新せねばなあ。
明日はゆっくりできるので、いろいろリンクの修正なども入れつつ、更新したいと思います。

そしてそして、
拍手くださった皆さま、ありがとうございました!!

M・Sさま
お久しぶりです。メッセージありがとうございます!
返信遅れて申し訳ありませんでした…!
次の話も早めに更新していきますね。


いい具合に水滴が付いていたのでパチリと。


ゴールデンウイーク突入。

ですが普通に土日休みで祝日仕事。とりあえず4日と5日は休みがもらえてよかった…。
里帰りしたり学生時代の友人と会ったり、飛び飛び連休に予定を詰め込むので、忙しくなりそうです。
この2ヶ月はナツのソラにかかりきりになっていたので、
ちょっと気分転換ということで、久しぶりにLDシリーズを更新しました。
短期集中連載という形で、今週はこちらを上げていきたいと思います。


そして、ちょっと報告です。
まだ先の話なのですが、ツナ京アンソロジーに参加させて頂くことになりました!
お話を頂いたとき、うわあっと内心で飛び上がってました。
こういうのに参加するのは初めてのことなので、かなりドキドキワクワクしております。
詳しいことが決まり次第、またこちらで報告していきたいと思います。


そしてそして、
拍手くださった皆さま、ありがとうございました!!


いとうかなこさんのベストアルバム買いました!
とあるゲームのエンディングを歌っているのを聞いてから気になっていて…。
試聴したら好みの曲が多かったので購入してみました。
予約特典のDVDもついていてワクワクです。
これからじっくり聞こうっと。


童心に帰って作ってみる。
意外と作り方を覚えているものです。
今日は残業少なくて早めに帰ってこれた…!
それにしても月曜日から疲れ具合が半端じゃない。一週間もつのか…


さて、話は変わりまして。
夜はいつも、温かい飲み物を飲んでいます。
普段は白湯か薄いコーヒーを飲んでいるのですが、
今日はちょっと趣向を変えて中国茶で。
以前台湾で買った烏龍茶の葉が大量に残っているのです。

で、さっそく淹れようと思って……面倒になったので(←おい)
丸まった茶葉を10粒ほどマグカップに入れて、
お湯をだばだばと注ぎ、葉が開くまで5分ほど置いて、

そのまま飲む。

……ちゃんと飲めるんです、これが。
茶葉が大きいので、大口開けなければ、間違って飲み込むことがない。
しかも3、4回ほどお湯を入れ直して繰り返し飲めます。
渋みが出ないので飲みやすいのもグッド。

手軽で美味しく、飲めるものだなあ、とあらためて中国茶の良さを知りました。



そして、
拍手くださった皆さま、ありがとうございました!!
今週もハードだった…
最近は寝てもなかなか疲労が取れません。
うーん、もうちょっと睡眠時間を増やすか……でも小説も書きたい…!
ペース配分が難しいです。

さて、話は変わって、
ナツのソラ第七章突入です。
今回更新した序盤部分は以前上げていたものとほぼ同じ内容ですが、次の話から少しずつ展開が変わってきます。
ようやく新しく話が進みます…!
第六章のサイドストーリーも修正を入れて近々更新予定。
拍手用のショートストーリー、追加の2編も仕上げたいところ。

仕事と趣味の両立を、うまくやっていけたらよいです。

そして、
拍手くださった皆さま、ありがとうございました!!
拍手お返事は続きを読むからどうぞ↓
アニメ化するんですね!(今頃知りました)
しかも日曜5時の全国ネットという、かなり大きな枠に…!
新刊も面白かったし、この漫画はキャラクターみんながとても丁寧に描かれていて、大好きな作品です。
うふふ、公式サイトのPVも綺麗だったのでかなり楽しみです。
来週が待ち遠しいなあ。


そして報告。
ナツのソラの第六章をようやく書き終えることができました。
内容の大幅な変更はありませんが、以前のものより自分が納得する形に仕上げることができて、少しほっとしています。これで次に進める…!
第六章のサイドストーリー、そして第七章も、ぼちぼち更新していきたいと思います。


そしてそして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
拍手お返事は、続きを読むからどうぞ↓
Copyright © 僕は今、日々の中。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]