忍者ブログ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒崎陸
性別:
女性
趣味:
読書、お菓子作りという名の実験
自己紹介:
読書が大好きです。

小説も漫画もよく読みます。

小説は推理物(短編:長編=6:4)を主に、漫画は少年少女ごちゃまぜです。料理の本や旅行のガイドブックを眺めるのも好きです。

最近はREBORN!と九条菜月が好き。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
日記や読んだ本・漫画、聴いた音楽の感想など。 SPLAYとREBORN!が大好き。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事に家に帰ってきました。

いやー・・・大阪・・・

全然観光しませんでした。(←え)

関西方面には兄も住んでいるので、一緒に行った母と兄妹三人が三連休に揃い踏み。
妹と兄の家を往復して大掃除し、家具屋や電気屋で足りないものを買う。
家でご飯を作って食べ、近くの銭湯に行き、夜はまったりテレビを見て、一つの部屋で4人並んで寝る。
家族4人でほぼ一緒に過ごした3日間。

・・・実家か!

と、突っ込みたくなるような大阪旅行でした。
とりあえず、回転寿司に初めて行ったのと、Wiiのスーパーマリオをぶっ続けで5時間やったのが、一番思い出に残っており・・・(←え)
ま、まあ、こういうのもたまにはよいかと!

最終日には、妹と「ナツのソラ」について語ってこれたし、けっこう満足。
設定や今後の展開を暴露したり、「ナツは最終的に誰とひっつくのか?」という話題で少し盛り上がったり。うん、ナツは誰とひっつくんだろうね?(←おい)
誰かと話すことで、設定がまたしっかりと固まった気がします。
長い話に付き合ってくれてありがとう妹よ、と感謝です。

そんなこんなの長い休みは、のんびりまったりだらりと過ごせました。
さてさて、明日からはまた学校か・・・


そして、
拍手下さった皆様、ありがとうございました!!
お返事は続きを読むからどうぞ↓
PR
DVD見たいけど旅行の準備が・・・!

といいつつ、DVDをちょっと軽く飛ばしつつ見ています。
チョイスのコーナーが楽しすぎる・・・!笹川兄妹いいなあ。ハルとランボとイーピンも可愛い。雲雀さんがテンション高い。獄寺ひとりじゃなかったのか。雨コンビかっこいい。白蘭役の人がめっさ面白いんですけど・・・!(笑)
と、ディスク1をちょっと見ただけでなんだかもうすごく楽しいのですが、ディスク2もあるとなると、見るのに相当体力使いそうです。
じっくり見れるのは帰ってきてからか・・・。
さてさて、準備に戻らねば。


そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!


リボコン3DVDが届いてました!
うわー、嬉しいなあ。
パラパラと中の写真集を見るだけでわくわくどきどきです。
で、DVDは・・・
コンプリート版を購入したのですが、

ディスク1は本編152分+特典47分。
ディスク2は本編139分+特典48分。

計386分=約6時間半。

・・・ちょ、どんだけ!?(←嬉しい悲鳴)
無理だ絶対今日中に見終わらない・・・!
あまりの大ボリュームにかなり驚きですが、それだけ楽しみです。
本気で大阪まで持って行こうかしら・・・(笑)
今日はついにリボコン3のDVDの発売日ですね!
今日中に届くかなあ・・・。届くといいなあ。

実は、明日から三連休に渡って、大阪に旅行しに行くのです☆
妹のとこで、観光しつつ、のんびりだらりとしつつの5日間。
研究も進路もちょっとの間忘れて、思いっきり息抜きしてこようと思います。

そしてその前にリボコンが見れればもう何もいうことはない。
むしろ大阪に持ってって、妹を一緒に誘って見るとか・・・見る暇があるかな・・・?
「ナツのソラ」も設定を練り直そうと計画中です。妹も読者の一人で、新しく書いたテキストを持ってこいと言われたので、とりあえずUSBは持っていかねば。いろいろ語れたら嬉しいなあ・・・。
難を言えば、インターネットを使えない環境なのですが、まあそれもたまにはいいかと。(ブログは携帯の方から更新できるし!)
なんだか今からそわそわしてしまって、勉強が手につきません(苦笑)

切り替えはもう少し我慢して、とりあえずしなくちゃいけないことは片付けていこう、うん。

某番組のお題決めのサイコロのごとく。

今の自分の頭の中では、どれを書こうと決まっているわけではありません。

「ナツのソラ本編の続き」
「一真番外編」
「LDの続き」
「桜舞う夜の続き」
「リクエスト短編」
「突発短編」

の六面で、どれかころりと面が出てきたものを書いています。
さて、次は何が出るやら。


そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!
お返事は続きを読むからどうぞ↓
 



半熟の目玉焼きを乗せると美味しそうに見えるから不思議。
黒コショウかけすぎた・・・
伊武雅刀の渋い声が素敵な音楽番組ではなくて。

最近お気に入りのボールペンの名前です。
書き味(?)が本当に滑らかですらすら~っと軽く書けます。
黒の0.5mmを一本試しに買ってみたら、使いやすくて、他のも揃えたいぐらい気に入りました。
百均でまとめて買っていたものとはやはり違うな・・・!(←当たり前だ)
買ったとこでは黒と赤しかなかったのですが、青や緑もあればいいなあ・・・。


そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
お返事は続きを読むからどうぞ↓


作ってみました。

豆乳の風味が気にならない!
あっさりしていて、少し豆腐風味?
材料は豆乳と卵と砂糖だけで、電子レンジで簡単に作れるのもいいです。(カラメルも電子レンジで作るというずぼらさ・・・)

ふふふ、豆乳レシピ増やしていくぞー。
精神的に参る話が飛び込んできて、そろそろいろいろ見切りをつけねば、と、ここ数日悶々としておりましたが、なんとか少し吹っ切れました。
これから先きつくなりそうですが、乗り越えるまで頑張っていこうと思います・・・!

で、気晴らしというか、そういえば、このネタ書き上げていなかったと思い出したものがあるので、アップしました~。


そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
お返事は続きを読むからどうぞ↓
夕方にやらかしたポカから早8時間。
とくに身体の変調もないようなんで、おそらくは大丈夫だろう、と一安心です。
いったい何の調味料だったのか・・・謎ですが、きっちりガムテープでふたを巻きつけて『危険』と明記したから、もう二度と開けることはないでしょう(笑)


そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
お返事は続きを読むからどうぞ↓
例えば、卵焼きや煮物やコーヒーに入れる砂糖を塩と間違えて、
「てへっ、間違っちゃった☆」
なんてのは可愛い(?)ミスです。


で、今日、私も似たようなことをやらかしました。
カフェオレに入れる砂糖が切れていたので、研究室に昔から置いてある密閉ガラス容器に入っていた砂糖らしき白い結晶の粉を、特に何も考えずにばさっと入れ、一口飲んだ途端、

「・・・・・・」

だーっと吐き出してしまいました(←汚い)

な、何なんだこの味は!?

はじめは塩かと思って、粉自体を嘗めてみたら、塩でもない。

・・・も、もしかして、何かの試薬・・・?

可愛いミスどころか、恐ろしいミスです。さーっと一気に青ざめる。
研究室に昔から置いてあるという時点で、そもそも疑ってかかればよかったものを・・・!
迂闊過ぎだ自分・・・!

とりあえず、口を濯いでうがいをして、舌が痺れたり気分が悪くもならないので、たぶん大丈夫だろうと。
口直しに普通の紅茶を飲みつつ、冷や冷やと様子待ちです。

そしてもう二度と研究室の遺物には手を出すかと誓うのでした。
さっき外見たら、雪降ってましたー!
思わず研究室から飛び出す(笑)
風花っていうんでしょうか。風が強かったけど綺麗でした・・・!



雪を録ろうとしたけどすぐにやんでしまったので、代わりに桜花を。


にしちゃ寒すぎる・・・!
真冬用のコートで防寒です。
春雨の麺で、スープを中華だし入りの豆乳にして、もやしとかハムとか乗せると、とんこつラーメンみたいになるそうです。しかも食べ応えありのカロリーオフ!素晴らしい・・・!
普通に野菜入れてクリームスープにしても美味しそうで・・・。
卵と砂糖を混ぜてレンジでチンして豆乳プリンとかも美味しそうで・・・。
なんかいろいろ試してみたくなってきたぞ、うずうず。


そして、
拍手下さった皆さま、ありがとうございました!!
お返事は続きを読むからどうぞ↓


豆乳苦手だけど健康のために作ってみた。

・・・一口飲んで撃沈。
美味しくないよぅ・・・うう。
もったいないから全部飲むけどさ・・・!

豆乳の美味しい飲み方をいろいろ調べてみようと思います・・・。
Copyright © 僕は今、日々の中。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]